投稿

ラベル(DC260)が付いた投稿を表示しています

Homework

イメージ
やってます。 今週末はお世話になってる50 Calibaスタジオで作業。Gal tune。たまにラバダブで歌ってるアレを夏いオケで。 Dragon Chop降臨。 スッポンいた。可愛い。 0833 :-)

つくば

イメージ
行ってきました、先週末は茨城県つくば市へ。 現場はここ、OctBass。バーカウンターとダンスフロア&ステージ完備の素晴らしいお店でした。 ライヴ完了後はセレクトショップ・Mash Upさんへ。こちらも超シャレオツなお店。 おみや頂戴しました。やった、ランキンタクシーTシャツありがとうございます。これはもう、制服との事。野外ダンスで着倒します。 〆はドッグラン前のサンリオ。帰りは晴れた。常磐道守谷SAにて。 久々霞攻めたし。レオ釣り行こう。 Blessed love

太田

イメージ
今月は日帰りツアーで群馬県太田市へ。東京組は関越道練馬ICから夜間ジャスト1時間半。 群馬レゲエと言えば頭Empire。今年5周年Gashi Gashiファミリーナフリスペクト。 Zanzabarにて無事ライヴ&ダンス終了からの朝イチご飯はローカルイチオシ味里屋食堂。5:00から営業との事。ご馳走様でした。 写真撮りたい、のリクエストに応えてくれました。だったら食堂の向かいのスバルの零戦を撮れ、と。これだ。が、どうもラッピングが零戦ぽくないんでググります。 T-1 (練習機) on Wikipedia 初鷹。ふむふむ。 帰りはGoogle Mapsのナビで何故か東松山小学校に到着~一同爆笑~グルグル回され無事IC~江戸へ。ちょい前から裏道ガンガンだよねあれ、ウケる。 〆の1枚、「親父の背中」。PC不調で父の日にブログ書けず残念。 マジでありがとう、また来ます。
イメージ
イメージ

Digital Science

イメージ
からのからの本日のマジックアワー。こんばんワールド。 日没後が綺麗な季節になりました。初夏だね。 Ixy Digital 500 マイコンデジ達が逝かれだした。それも凄い勢いで。これは大事に保管してても意味ないって事なのか、少なくても自分には無理っぽい。非常にマズい、撮ってねえのにステランネーゼ。 というわけでネガどころじゃなくなり、いつぶっ飛んじゃうか分かんない時代遅れのデジカメを嫌でも持ち歩く事にした。しようとしてる。 DC260 デジタルサイエンスよ、甦れ再び。 Hope ya had a blessed Sun :) One blood