投稿

2016 B.A.S.S. AOY Championship

イメージ
2016トヨタバスマスターエリートシリーズ閉幕。今年は久々あの男泣きが拝めるんじゃないかと、誰もが期待してたはず。メモリます。 祝Gerald Swindle選手2度目のアングラーオブザイヤー獲得。祝Seth Feider選手 & Brent Ehrler選手Daiwaワンツーフィニッシュ @ Mille Lacs Lake, MN。 ツアーはチームスポーツだと、なるほど。「I love bass fishing」で胸がいっぱいになったね。G-Manいないと始まんないから。唯一無二。子供がいないプロ、ついつい自分に重ね合わせちゃう。失うものなんかない、なんて簡単に言っちゃいけねーなと。反省。感謝。精進。 な感じでエリートライヴ観戦、今シーズンも最高に楽しませてもらいました。来年も追っかけます。忍。 Tight lines & Good luck to Brandon Lester, Chris Lane, Cliff Prince,  David Mullins,  Fabian Rodrigues,  Gary Klein, Jason Christie, Mike Iaconelli, Randall Tharp, Randy Howell. AT #fbf #probassfishingfan #neverstoplearning #bassfishinglegends #basselite

ノコギリクワガタ♂

イメージ
祝秋分の日。振り返ります。 今夜はマイラボ唯一のノコギリクワガタ♂(2016/6~9/2)。 カブト発生直前に餌場でキャッチ、自らダイブ。こいつは右の前脚を根元辺りからスパッと切られてて、顎先も欠けてた。犯人はメスか、蜂か、鳥か。ヒトかも。 ワイルドの前脚切断は致命的でした。完全に御役御免といった感じ。 喧嘩に勝てない、触覚ケアもできない。 ノコギリは顎で挟む瞬間、お尻と後脚が浮き上がるくらい思い切り前脚でつんのめって踏ん張る。威嚇するようになっても、所詮は指が相手。 戦意喪失。 ヒラタ君に続いて台風通過後から異変が。左前脚麻痺して食事が困難に。右の触覚先端が汚れで固まってしまって無反応。取り除いてやるとまた動きだす。最期までケース小でVIP待遇。測ってなかったサイズはジャスト60mm。9月になったらリリースしようとしてたからホッとしてる。これが五体満足な固体なら、こんなとこで死んじゃいけない、飼い殺しに遭うくらいなら野垂れ死ぬか食われるほうがよっぽどマシ。って思えるんだけどね。合掌。

LLAP

イメージ
こんばんワールド。 今週末はバスマスターエリートシリーズ最終戦 @ ミシシッピ川ライヴ観戦中。脳内メリカ。 祝スタートレック50周年。NASAの宇宙飛行士達やアインシュタインまでツイートしちゃう、9/8は「Star Trek Day」です。来月最新作上映との事。 写真は去年亡くなった元祖ミスタースポックこと故レナードニモイ氏と。ヤーマン的な。好きな1枚。 永久不滅 STAR TREK FOREVER. "Live longer and prosper." - Mr. Spok ( Leonard Nimoy)

Bass Kingdom

イメージ
一昨日は恒例Bass Kingdomへ。 豪華ゲスト&VIPレーベル新曲お披露目&超爆音でガッチリ2時間ラバダブ。お世辞じゃなくて、マジでVIP Hi-Power & NOISE2 @ bedが一番。考え尽くされた配置。体感せよ。 観に来てくれた皆に感謝。また会おう。 Blessed love

Trap

イメージ
ダンスまで時間あるんで書きますよっと。 ヒラタ君38mm♂永眠。(5/19~9/1) 生前の写真がこれしかないという。ペアリング間に合わず、残念。 先週末の気温低下で一気に動きが鈍くなった。こいつはボロボロのドロドロで右前脚フ節もなかった。ドングリ系の木が数本残ってる住宅街の公園にて、残飯のゼリーを塗っておいた洞に真昼間からステイしてたところをキャッチ。いわゆる旧成虫かなと。コクワより少食、なのに元気。 ガキの頃からある近所の小さな公園。去年放したのか、逃げたのか。餌場はない。クワガタが居る事自体有り得ないのに、二度とないだろうね。 老衰RIP。