投稿

7月, 2016の投稿を表示しています

羽化

イメージ
今日という日を忘れない。 7/30、キノコの壁崩壊。気になるデストロイヤーの正体は。 コクワガタ♂でした。忍忍。 プチ上がって眠気も吹っ飛んだ。今夜は横浜でダンスあるんで、続きはまた明日。行って参るす。 あーもうクワガタ最高。楽しい。 Happy wknd baby no worries ;)

Thank Jah for another day

イメージ
シャイなので。アピりが大嫌い。 大好きな時代遅れのデジカメで撮った画像。SNSにも上げていこう。せっかく ブログにアップしたり、プリントまでしてんだから皆にも観せないと。勿体無いとの事。確かに。 自分で見る為だけに撮った、下っ手クソな写真。誰かの目に止まって何か伝われば、それはそれで意味あるなと。Instagramで正方形にクロップするのも結構楽しい。いつもの低画素カメラ&PC加工でもっと遊びたい。自分のスマホのインカメラとか640x480ピクセルだから約30万画素しかない、ウケるよね。画像サイズと記録画素数の関係。今更聞けないあるあるな人はググってみよう。 ピンときた、今朝の1枚でした。 Happy Sun :)

TJIF

イメージ
スタジオヒラタクワガタ♂44mm。クラッシャー。 6/30からスタジオへ。 いつも怒ってる。既に何度か大暴れ。殺傷能力を備えたヒラタの顎。水かけたり、無理矢理剥がそうとすると何度も締め付けてくる。挟むというより、突き刺す。このサイズでも皮膚に穴空く。タイミングで振り払うと簡単に外れる。スッポン系。超痛いす。 からの昨晩。触覚や附節も感度良好。格好良い。 大人しくしてなさい。

レイアウト

木製の餌皿や枝、樹皮。マイセットに入れるとカビる。ダニも湧く。元々居たのか、生体が運んだのか、キノコも生えた。カビた部分に焼き目を付けたり、ラップしてチンしてみたり。赤青黄黒白、色々生えました。キリがない、そんな時。 スタジオのプレコやカメ達を眺めてたらピンときた。これじゃん、吸水ゼロ。 ウォーターディッシュ。ポリレジン製の爬虫類用水皿、これをクワガタの餌皿として使ってます。爪が引っ掛かるデザインのものをチョイス。水から果物まで何でもござれ。餌がマットに飛び散らない。水洗いOK。隠れ家になる。ケースにジャストフィット、重くなって安定する。丈夫でずっと使えてる。 内側が平らなので、転ぶと起き上がるのにちょい苦労。餌が入っていれば問題なし。 アクアリウム用の人工流木。切株、丸太、朽木。ポリレジン製。 ポリエチレン製の造花。ポリエステル製はダニの住処に。 そしてカビにくい木。芳香効果とダニ退散を狙って、ヒノキの角材を入れてます。汚れたら洗って乾かして、削るなり剥がすなりすれば、すぐまた香り復活。普通に登るし、かじっちゃってる固体もいる。新築のいい匂い。 洗い流す。拭き取る。マメな掃除が大前提。 以上、オリジナル潔癖飼育でした。自己責任で。 良い夏休みを。

マット

一般家庭のコバエは蓋でどうにでもなる。コナかチリか、ダニがケースの壁を這い回る。あれが部屋に元々居て、ケースに入って更に増えて部屋に出てくとしたら。ゾッとするよね。抑制しましょう。 マットチョイス。自分はヒノキか水苔の二択。どちらも産まない。ヒノキは最初から霧吹きのみ、かき混ぜない。乾燥注意。目視できるダニは今んとこ発生してない。香りで芳香&消臭効果アップ。 園芸用の乾燥水苔を流用、これ思いついた人も神だね。加水して使用。細い針金みたいな硬い茎or根?や不純物は水洗いしながら取り除く。マイセットではここ最近だと3週間ほどでダニ1匹発生。最初は目を凝らしても見つかんない程度。霧吹き不要、保湿&吸水抜群。生体も居心地良さそう。転倒暴れ防止。水洗い可。水苔はダニが見えたらお湯かけて煮沸消毒。超簡単、熱湯に絶えられる大きめのタッパーとかあると台所でも作業し易い。ヒノキは要交換。飼育数少なくて2週間毎にリセットできるなら水苔オススメ。 ダニがくっ付いてたらパス。採集したら一旦ヒバ配合 マット入りミニ タッパーへ。マメにシャワーも。この作業はもう完全に気持ちの問題。スプレーも試した。赤やオレンジのダニ、時々ボートにも居たりして見つけ次第潰します。もちろん我が家では見ない。 潔癖気味で吉。そんな パパにはダニも嫌がるヒノキマットイチ押しです。 つづく

ケース

そうこうしてるうちに夏休み。準備万端でお願いしますね。 先ずは成虫用飼育容器から。 コバエ侵入防止付きの飼育ケースがベスト。 保湿&防臭で一石三鳥。 穴開けて 不織布を貼った ビンやタッパーとか自作でもOK。 コバエシャッターいいね、周りはコバシャ。マイセットはコバエ抑制ケース。裏技?で蓋の凹みにキッチンスポンジがピッタリフィット、二重で防臭。これ考えついた人って神だと思う。つい最近、セパレートケースって商品だった事が判明してウケたというね。お世話になってます。 やっちゃいがちなのが、昔のヤツ。って呼んでるタイプ。よくある生き物全般用。蓋の通気口が虫カゴみたいに広いからフライ出入り自由、そりゃもう大変な事に。コバエやダニだけでは済まなくなる。閉める度にシート挟むとか、すぐ破られるし。お馴染みだったこのタイプも今だに健在。お間違いのないように。オススメしません。 水槽は今んとこパス。移動できない、掃除が面倒、専用のフタがない。テラリウムやるなら潔くベランダかなと。 ケースゲットしたらあとはこっちのもん。お次はダニを。抑制しましょ。 つづく

Day 4

イメージ
忘れないうちに前回からの津久井湖。待望の30代半ばをジャンプでバラしてデカそうなヤツにも巻かれて、終わってみればまた ベビー&ギルOrz。けど 終始魚の反応ありで楽しかった。 当日は晴天、微風、減水。遅めのネスト発見、コバスがデカメスに猛アタック。 午後から2人合流。4人で竿振って出ないからね。 とはいうものの皆釣れてたし、 夢、あるよ。 お疲れちゃんでした。 バリムズイ。

イメージ
最後の晩餐OK。 ミーティングOK。 水浴びて綺麗サッパリ。 真ん中のビッグママだけ引き続き待機。 ゴメン、1匹ずつ隠れてた。昨晩リリース。 コクワガタのメス計8匹を1ヶ月ちょい観察。ケースを中から小へ。全員無傷で現地解散。なるほど勉強になりました。まとめて飼うならコクワ♀。おしっこ凄くて霧吹きしたみたいになるけど。好奇心旺盛。お馴染みノコギリ♀はツンツンしてる、こちらは個室タッパーで。ヒラタさんは同サイズのコクワちゃんとツーショット撮ってあります。またの機会に。 どれも可愛い。断然メス好きでした。

潔癖飼育

お世辞にも潔癖とは言い難い自分。勝手にそう呼んでる。これからの季節、ご参考になればと思います。 成虫飼育のネックとなるコバエ、ダニ、カビ、匂い。この4つをどうにかする。もしどうにもならなくなったら、その時は潔くインドア終了とする。 クワガタを飼うんであって、ダニやコバエまで飼育したくない。奴らが繁殖しづらい環境に。 餌や排泄物の匂いもまた避けられない。臭いものには蓋を。 湿気マスト派なのにカビまで抑えようとは、おこがましいにも程が有る。吸水ゼロで。 一旦クワガタから離れて考えてみれば、実はこれらの不快感、室内では 日常茶飯事。ダニは目視こそできないものの、ヒトの存在自体が発生源。コバエも然り。カビや匂いは言うまでもなく。飼育ケースを毎日観察していると、奴らの成長過程まで目の当たりにできる。できてしまう。 ちょいズレるけど。クワガタが住みやすい環境とは。自然界に近づけたい、とか。こういった考えは常に付いて回る、ただ所詮は拉致監禁。どんだけデカい水槽使おうが放し飼いしようが、アウトドアじゃない。 更にズラして、こんな話。ブラックバスが水槽内のメダカを食い尽くす、という実験なのか何なのか、意味不な発言を耳にした事がある。バスは獲物を岸や水面に追い込んでバイトする。ライバルもいない四角形で四隅があるスペースに放たれたら。朝飯前だよね。 生体に訊かなきゃ分かんないけど、少なくともクワガタに関しては「飼育容器内で自然界を再現」は自分には無理難題でした。 というわけで、潔癖飼育。野生に触れ、森を知る。和だ。犬猫OKなのにクワガタNGなご家族を息子さんとグルでギャフンと言わせちゃいましょ。 大人の自由研究。スタートです。

Vote or die

ハタチから皆勤賞更新中。全ては投票率の為に。 7/10は第24回衆議院通常選挙投票日。自分が入れた候補者が久々当選。そんな事はどうでもいい。今回から18、19歳も参政との事、なのでちょっとだけ。 行かなかった人は後から文句言わないように。意見する権利を放棄したんだから。何を強要されようとガタガタ抜かすなよ、ダサいからマジで。 「誰がやっても 変わらない から」と、 馬鹿の一つ覚えみたいに ガキが民放に晒される。まんまとバビロニアンの思惑通りに。そう、変えたくないんだから。無関心大歓迎。参政権を放棄した者には夢の社畜生活が待っている。まあそれも一考。否定はしない。 何度でも言う。「誰がやっても 一緒 」←これ言ったらお終い、お前が。完全にお上の言いなり。洗脳されてんなと。教えて やってほしい。 検索: 選挙

Hallelujah!! Dance for Kumamoto

イメージ
昨日は夕方から熊本地震復興チャリティダンス @ 南青山Club Cactusへ。実は到着前からソワソワ。P代20分500円、「あっという間に万いくよ」との事。マズイ。 自分の出番は20分押しで19:30頃。 歌い終わって残り15分、 ギリ80分以内に出庫完了。早い 時間は車NG。 というわけで楽屋でポスター6枚サインして、久々ノブさんリンクして記念に1枚撮らせてもらって忍者のように走り去って行きましたとさ。忍。 Blaxxから連絡あり、最後まで激アツだった、との事。お客様、出演者、関係者の皆様お疲れ様でした。 ガンバレ熊本。 Blessup

TJIF

イメージ
月曜日。夕立ちの後も特に異常ナッシング。舐めてた、最近のアスファルトの水捌けの良さにビビる。また靴やられた。 ノコギリ♂1♀3に遭遇。♂が歩きだしたところで♀だけキャッチ。完食ok。 こいつらはずっとこんな感じ。 七夕 で記事検索してみたら、一昨年の7/8は朝からカブト♂が天井に。今んとこ異常ナシでなにより。 何十年分の鬱憤をひと月で晴らした気分。毎日から徐々に減って、今はここぞというタイミングで。満足。有言実行、目標達成。 いよいよ最終ミッション。コクワ、ノコギリ、ヒラタの♀達をログ、レイダウンやスタンプへ。 沢山産みますように。

西丹沢

イメージ
7/1は西丹沢の大滝キャンプ場に集合。恒例の50Caliba's BBQへ。 丹沢湖で釣り&昆虫採集の最強コンビ。 自分は深夜から朝まで。 誰もいない沢。とにかく水が綺麗。ドングリ系の木はパッと見皆無、ブナだらけ。 バンガロー裏の檜系?の森林。 上着を羽織るほどでもない、ジャストな涼しさ。自然のエアコン最高でした。 夏到来、またすぐ行きたし。近いし遠足気分で是非。

ミヤマクワガタ

イメージ
7月初っ端は丹沢のカブトムシ。行きの車で踏みそうになった 7cmクラスの♂。 符節がテーブルの隙間に挟まって大変。 ♀とペアで朝リリース。 深夜に到着、とっくに皆は両手にミヤマクワガタ。スゲー。 食われたミヤマの頭。密かな本命アカアシクワガタ♂のペッタンコも発見。あとはコクワペアで終了。 丹沢は涼しかった。ミヤマクワガタが高温NGなのも頷ける。というわけでどういうわけかキャッチは気が進まず、自分はパス。というのも我が家は常温飼育、本日ラボ内31℃を記録。 リリース妥当。 にしても60upミヤマカッケー。

夏虫

イメージ
今日から7月。バグ真っ盛り。 6月半ばに発生確認、ビートルズが餌場を完全に占拠した。ホーネットも日没後まで居残り中。危。 真っ黒な♂。忍法で難無く落下。記念に1枚、逃げ足早くてブレまくりの蚊に刺されまくりorz。 立派な♀、グッときたよ。アンタッチャブル。 それにしても根こそぎいくね。唯一よく会うおじさんに、今放したって捕られちゃうよ、と。何回かヒトの前後にチェック、皆が皆全部捕っていく。リリースしたばかりのノコギリ達も。開いた口が塞がらなかった自分にウケる今日この頃。もちろんこちらの存在には全く気づいていないけども。貴方のノコ、ゼリー飽きるぐらい食ってます。 そこは東京、カブト祭りは任務遂行の合図。ヒトの発生時期も把握した。なるほど、では次の手を。 いよいよ佳境へ。過酷な状況下でライフラインを奪われたドルクスは何処へ。飛ぶしかないのか、観察続行。 忍